# 🏆MVP
## no-neck-pain.nvim と oil.nvim でまだまだ進化するNeovim
[[Neovim]]の世界は本当に果てしない。いい加減に落ち着いてきただろうと思ったら更なる先の世界へ足を踏み入れられた。
### no-neck-pain.nvim
[[Neovim]]を使っていると[[ウィンドウ (Vim)|ウィンドウ]]に表示される[[バッファ (Vim)|バッファ]]が左寄せになるため、首が左側を常に向くことになり気持ち悪い感じだ。この問題は多くの[[Vimmer]]が認識しており、[[ScratchPad]]や[[Zen Mode]]、[[centerpad.nvim]]など色々な[[Neovimプラグイン]]が発明されていた。しかし、私が選んだのは[[no-neck-pain.nvim]]というプラグインだ。
<div class="link-card">
<div class="link-card-header">
<img src="https://publish-01.obsidian.md/access/35d05cd1bf5cc500e11cc8ba57daaf88/favicon-64.png" class="link-card-site-icon"/>
<span class="link-card-site-name">minerva.mamansoft.net</span>
</div>
<div class="link-card-body">
<div class="link-card-content">
<p class="link-card-title">📰Neovimで開いているウィンドウを中央寄せ(centerize)するプラグインの比較</p>
</div>
<img src="https://publish-01.obsidian.md/access/35d05cd1bf5cc500e11cc8ba57daaf88/Notes/attachments/report.webp" class="link-card-image" />
</div>
<a class="internal-link" data-href="Notes/📰Neovimで開いているウィンドウを中央寄せ(centerize)するプラグインの比較.md"></a>
</div>
%%[[📰Neovimで開いているウィンドウを中央寄せ(centerize)するプラグインの比較]]%%
開いた順に[[ウィンドウ (Vim)|ウィンドウ]]を閉じないと途中でレイアウトが崩れるという欠点はあるものの、それ以外はほぼ理想通りに動作する。逆に、[[no-neck-pain.nvim]]以外のプラグインはそもそも持続性がなく一過性のある挙動で実用的ではないのだ。
[[Obsidian]]のようにファイルが中央寄せで決まった横幅にて表示されるのが好みであれば、間違いなくインストールした方がいいだろう。
### oil.nvim
長年[[nvim-tree.lua]]を使ってきたが、理論的にはファイルツリーが必要になる機会がそこまで多くないことは分かっていた。それでも、なんとなく[[nvim-tree.lua]]を開いてしまっていた。なぜか...? 実は[[no-neck-pain.nvim]]の導入でその理由が分かった。[[nvim-tree.lua]]を開いた方が **[[ウィンドウ (Vim)|ウィンドウ]]が中央に寄って見やすい** ということに。
[[no-neck-pain.nvim]]の導入でその問題は解決した。むしろ、[[none-ls.nvim]]と[[nvim-tree.lua]]は相性が悪い。[[ウィンドウ (Vim)|ウィンドウ]]の移動をするとき、間に[[スクラッチウィンドウ (Vim)|スクラッチウィンドウ]]ができてしまうからだ。
それならいっそ[[nvim-tree.lua]]の利用をやめてもいいのでは... ということで[[oil.nvim]]を試してみた。[[oil.nvim]]の特徴的なファイル操作も初めは慣れなかったが、慣れるととても快適だ。そして、一番好きなところは **今開いているファイルのカレントディレクトリが開かれる** ことだ。相対的にファイルを開きたいことは結構あるのでこれは非常に助かる。
[[oil.nvim]]は多機能だし、魅力も色々あるが、その辺は時間ができたときに[[📒Articles]]に書くとしよう。恐らく、[[no-neck-pain.nvim]]も含めた、そこまでメジャーではないオススメの[[Neovimプラグイン]]集として紹介することになるだろう。
# ✨Evolution Highlights
## Neovim
- [[📰Neovimで開いているウィンドウを中央寄せ(centerize)するプラグインの比較]]
- [[Obsidian]]のように中央寄せにできてとても見やすくなった
- 結局は以前に一度試した[[no-neck-pain.nvim]]を採用. 以下はいずれも見送り
- [[ScratchPad]]
- [[Zen Mode]]
- [[centerpad.nvim]]
- [[oil.nvim]]
- ファイルエクスプローラーや操作はこれで安定
- カレントファイルのディレクトリが表示されるのが神
- [[nvim-tree.lua]]はあれから1回も使っていない
- [[lasterisk.nvim]]
- これと`cgn`のおかげでマルチカーソルからようやく脱却
## Terminal
- [[コミットメッセージを編集 (Lazygit)]]
- `r` / `R` だけどちょいちょい忘れる... `reward` の R なんだよな
## Nuxt
- 設定周りの知識を再確認
- [[App Configuration (Nuxt)]]
- [[環境変数を使用 (Nuxt2)]]
## Obsidian
- [[📜2024-03-09 Various Complementsで入力した単語を後からリンク化する]]
- 待望の機能を遂に仮実装..!!!
- [[📜2024-03-10 Various Complements v10に伴う設定の破壊的変更]]
- 前から不評だったデフォルト設定系をこの機会に整理
# 🚀Releases
- [[🦉Various Complements]]
- [Various Complements v10.0.0-beta1リリース](https://github.com/tadashi-aikawa/obsidian-various-complements-plugin/releases/tag/10.0.0-beta1)
# 👀Most Visited Page
210セッション。
減ってきたけど3週連続のV3。無刻印キーキャップも発売されたのかしぶとい。
<div class="link-card">
<div class="link-card-header">
<img src="https://publish-01.obsidian.md/access/35d05cd1bf5cc500e11cc8ba57daaf88/favicon-64.png" class="link-card-site-icon"/>
<span class="link-card-site-name">minerva.mamansoft.net</span>
</div>
<div class="link-card-body">
<div class="link-card-content">
<p class="link-card-title">📘3ヶ月使ったHHKB StudioからHHKB Professional HYBRID Type-Sへ戻すことを本気で検討してみた</p>
<p class="link-card-description">10年間静電容量方式のHHKBを使っていたのをHHKB Studioに移行してはや3ヶ月.. 再び静電容量方式のHHKBに戻すことを本気で検討した話。結論は如何に。</p>
</div>
<img src="https://publish-01.obsidian.md/access/35d05cd1bf5cc500e11cc8ba57daaf88/%F0%9F%93%98Articles/attachments/2024-01-21.webp" class="link-card-image" />
</div>
<a class="internal-link" data-href="📘Articles/📘3ヶ月使ったHHKB StudioからHHKB Professional HYBRID Type-Sへ戻すことを本気で検討してみた.md"></a>
</div>
%%[[📘3ヶ月使ったHHKB StudioからHHKB Professional HYBRID Type-Sへ戻すことを本気で検討してみた]]%%
# 📚New Notes
- [[App Configuration (Nuxt)]]
- [[ScratchPad]]
- [[Zen Mode]]
- [[centerpad.nvim]]
- [[lasterisk.nvim]]
- [[oil.nvim]]
- [[replacer.nvim]]
- [[vim-asterisk]]
- [[ウィンドウ (Vim)]]
- [[コミットメッセージを編集 (Lazygit)]]
- [[コミュニティプラグインのインスタンスを取得 (Obsidian)]]
- [[バッファ (Vim)]]
- [[環境変数を使用 (Nuxt2)]]
- [[📜2024-03-09 Various Complementsで入力した単語を後からリンク化する]]
- [[📜2024-03-10 Various Complements v10に伴う設定の破壊的変更]]
- [[📝xterm-256colorから独自に作成したterminfoをTERMに設定するとNeovimの挿入モードでカーソルがブロックのままになる]]
- [[📰2024年9週 Weekly Report]]
- [[📰Neovimで開いているウィンドウを中央寄せ(centerize)するプラグインの比較]]