今週から[[📰Weekly Report]]のコンテンツを一新した。詳細は以下の[[ADR]]を参照。
<div class="link-card">
<div class="link-card-header">
<img src="https://publish-01.obsidian.md/access/35d05cd1bf5cc500e11cc8ba57daaf88/favicon-64.png" class="link-card-site-icon"/>
<span class="link-card-site-name">minerva.mamansoft.net</span>
</div>
<div class="link-card-body">
<div class="link-card-content">
<p class="link-card-title">💿MIN-0034 Weekly Reportを書いてて楽しい内容にする</p>
<p class="link-card-description">マンネリ化もしていたのでとりあえずやってみる。</p>
</div>
<img src="https://publish-01.obsidian.md/access/35d05cd1bf5cc500e11cc8ba57daaf88/%F0%9F%92%BFADR/attachments/owl.webp" class="link-card-image" />
</div>
<a class="internal-link" data-href="💿ADR/💿MIN-0034 Weekly Reportを書いてて楽しい内容にする.md"></a>
</div>
%%[[💿MIN-0034 Weekly Reportを書いてて楽しい内容にする]]%%
# 🏆MVP
## Blueskyデビュー
日本時間 #2024/02/07 の未明、[[Bluesky]]の招待制が遂に終了となり、誰でも登録できるようになった。
<div class="link-card">
<div class="link-card-header">
<img src="https://www.itmedia.co.jp/favicon.ico" class="link-card-site-icon"/>
<span class="link-card-site-name">ITmedia NEWS</span>
</div>
<div class="link-card-body">
<div class="link-card-content">
<p class="link-card-title">Bluesky、招待制終了で誰でも参加可能に 「フェデレーション」も間もなく可能に</p>
<p class="link-card-description">元Twitter(現X)のCEO、ジャック・ドーシー氏が立ち上げた分散型SNS「Bluesky」の招待制が撤廃され、誰でも参加可能になった。「AT Protocol」も近く公開され、フェデレーションが ... </p>
</div>
<img src="https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2402/07/cover_news082.jpg" class="link-card-image" />
</div>
<a href="https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2402/07/news082.html"></a>
</div>
自分は1年前くらいに招待コードの申し込みを行ったものの、結局この日まで招待コードが届くことはなかった。かといって、どなたかに招待コードをいただく気にもなれなかった。そのようにしないと参加できないのは、参加者自身が主役たる[[SNS]]として微妙な感じがしたからだ。(個人的にはオープンさというのはかなり重視している)
そのあたりの課題がまるまる解決していそうだったので[[Bluesky]]に参加した。詳細は別途[[📒Articles]]を書こうと思っているので割愛するが、この4日間を箇条書きで表現すると以下に尽きる。
- [[Bluesky]]は田舎、[[𝕏]]は都会
- [[Bluesky]]は遅い、[[𝕏]]は速い
- [[Bluesky]]は[[SNS]]、[[𝕏]]はUIを[[SNS]]っぽくしたYahooニュース
あと、[[Obsidian Publish]]の[[URL]]を投稿しても、[[ソーシャルカード]]([[OGP]])が正しく展開されない問題などが地味に問題だったが、そこは[[🦉Mobile First Daily Interface]]に[[Bluesky]]投稿機能を追加することで乗り越えた。[[AT Protocol]]の勉強や実装経験にもなり一石二鳥だ。
<div class="link-card">
<div class="link-card-header">
<img src="https://github.githubassets.com/favicons/favicon.svg" class="link-card-site-icon"/>
<span class="link-card-site-name">GitHub</span>
</div>
<div class="link-card-body">
<div class="link-card-content">
<p class="link-card-title">Release 1.6.0 · tadashi-aikawa/mobile-first-daily-interface</p>
<p class="link-card-description">🎇 Shiny New ThingsBlueskyへの投稿機能を追加設定で必要項目を記入し、以下の投稿手順に従ってください。https://bsky.app/profile/tadashi-aikawa.bsky.social/post/3kl5dxi4zv ... </p>
</div>
<img src="https://opengraph.githubassets.com/d70026b6e4b1a545e530fc24f7b303212d27072ad3aec4dfd6772a18c2171f1f/tadashi-aikawa/mobile-first-daily-interface/releases/tag/1.6.0" class="link-card-image" />
</div>
<a href="https://github.com/tadashi-aikawa/mobile-first-daily-interface/releases/tag/1.6.0"></a>
</div>
まだまだ人も少なく、TLも遅い(良くも悪くも)... が、これからのサービスに参加して共に盛り上げていくことの楽しさは[[Obsidian]]のときにも味わったので、[[Bluesky]]でもそのような経験をさせてもらえるといいなと思っている。
そして、**自分が見たくないものを押し付けられない** のはやっぱサイコーだ。[[𝕏]]は人の醜い部分を押し付けられすぎなのだ。
# ✨Evolution Highlights
- [[Bitbucket PipelinesでLocalStackをDockerコンテナとして使用]]
- ✨仕事で[[Docker]]コンテナをガチで使ったCIができるようになった
- [[flash.nvim]]
- ✨[[leap.nvim]]よりも操作が安定して快適になった
- デフォルトのhighlight設定だとチカチカするので調整が必要
- [[miseでバージョンが古い(outdated)ツールをアップデート]]
- ✨[[mise]]でインストールしたツールを頻繁に最新化することが気軽にできるようになった
- [[特定のファイルタイプだったら有効または無効 (none-ls.nvim)]]
- ✨[[リンター]]や[[フォーマッター]]の挙動をより細かく制御できるようになった
- [[検索したあとに残るハイライトをクリア (Neovim)]]
- ✨`/hoge`とかでお茶の目を濁さなくてもよくなった!
- 行補完を`<C-l>`に割り当てていたけど、そこまで利用しないので一旦削除
- [[📕Go言語でホットリロード(hot reload)]]
- ✨[[Go]]でソースコードを変更したら即座にリビルドできるようになった!
- [[📜2024-02-05 none-ls.nvimでprettierの代わりにprettierdを使ってみる]]
- ✨1~2秒くらいかかっていたフォーマットが0.数秒になって快適!
- [[Prettier]]と[[prettierd]]が共存している場合の挙動はちゃんと理解できていないけど、終わりよければすべてよし!(違うそうじゃない)
- [[📜2024-02-06 NeovimでのLazygit利用をfm-nvimからlazygit.nvimに移行する]]
- ✨特定ファイルの履歴を気軽に見られるようになった
- ただ、今はまだほとんどその機能を使っていない
- 個人開発だとそこまで需要ない
- 仕事でこれから機会が増えるはず
- [[📜2024-02-10 Bluesky Developer APIsを使ってみた]]
- [[AT Protocol]]をはじめて使った
- 分散型だから、[[OGP]]の実データを添付しなければいけないのはクセがある...
- [[Obsidian Publish]]が[[OGP]]対応できてなくて絶望したけど、それをきっかけに学習できたのでよかった
- [[🦉Mobile First Daily Interface]]という既存資産を活かせたのもGOOD
- [[📜2024-02-11 CarnelianでMinarvaのノートへのリンクカードを挿入する]]
- ✨同一[[Vault]]内の[[内部リンク]]をもっとも効率よい方法で生成できるようになった
- この対応をもって **[[Templater]]をアンインストールできるようになった**
- [[🦉Carnelian]]ですべての機能を代用できるようになったため
- 今までありがとうございました!
- [[🧊Obsidian Tempura]] -> [[🧊Obsidian Tempura Studio]] という過程を経て、最終的に[[🦉Carnelian]]にたどり着き、[[Templater]]の依存をなくせたのは非常に大きな進捗
# 🚀Releases
- [[🦉Mobile First Daily Interface]]
- [Mobile First Daily Interface v1.6.0リリース](https://github.com/tadashi-aikawa/mobile-first-daily-interface/releases/tag/1.6.0)
- [Mobile First Daily Interface v1.6.1リリース](https://github.com/tadashi-aikawa/mobile-first-daily-interface/releases/tag/1.6.1)
- [[🦉Various Complements]]
- [Various Complements v9.2.0リリース](https://github.com/tadashi-aikawa/obsidian-various-complements-plugin/releases/tag/9.2.0)
# 👀Most Visited Page
57セッション。
[[WSL]]が古いと[[Rancher Desktop]]の起動に失敗するという内容。バージョンアップすれば直るという単純なものだが、同じようにハマっている人が多いのかも?
<div class="link-card">
<div class="link-card-header">
<img src="https://publish-01.obsidian.md/access/35d05cd1bf5cc500e11cc8ba57daaf88/favicon-64.png" class="link-card-site-icon"/>
<span class="link-card-site-name">minerva.mamansoft.net</span>
</div>
<div class="link-card-body">
<div class="link-card-content">
<p class="link-card-title">📝2022-10-26 Windows10でRancher Desktopを起動するとKubernetes Errorになる</p>
</div>
<img src="https://publish-01.obsidian.md/access/35d05cd1bf5cc500e11cc8ba57daaf88/Notes/attachments/minerva-image.webp" class="link-card-image" />
</div>
<a class="internal-link" data-href="Notes/📝2022-10-26 Windows10でRancher Desktopを起動するとKubernetes Errorになる.md"></a>
</div>
%%[[📝2022-10-26 Windows10でRancher Desktopを起動するとKubernetes Errorになる]]%%
# 📚New Notes
- [[AT Protocol]]
- [[ATP API]]
- [[ATProtocolサーバー]]
- [[Air (Go)]]
- [[BCP47]]
- [[Bitbucket PipelinesでLocalStackをDockerコンテナとして使用]]
- [[Bitbucket Pipelinesでスケジュール(定期)実行]]
- [[Bluesky Developer APIs]]
- [[Bluesky]]
- [[Fidget]]
- [[Go言語で文字列を結合]]
- [[Inkdrop]]
- [[JavaScriptでArrayBufferをBlobに変換]]
- [[JavaScriptで画像のURLからbase64エンコードされたdataURLを生成]]
- [[NeoscrollでCtrl+DやCtrl+Uのスクロール時にカーソルを移動しない]]
- [[RFC5646]]
- [[SNS]]
- [[String.matchAll]]
- [[better-ts-errors.nvim]]
- [[cmp-cmdline]]
- [[cmp_luasnip]]
- [[curlのPOSTでJSONを送る]]
- [[flash.nvim]]
- [[jsdom]]
- [[miseでバージョンが古い(outdated)ツールをアップデート]]
- [[特定のファイルタイプだったら有効または無効 (none-ls.nvim)]]
- [[prettierd]]
- [[検索したあとに残るハイライトをクリア (Neovim)]]
- [[👤Jack Patrick Dorsey]]
- [[👤TAKUYA]]
- [[📒TypeScriptにおけるバイナリ]]
- [[📒TypeScriptにおける型]]
- [[📒TypeScriptにおける文字列]]
- [[📕Go言語でホットリロード(hot reload)]]
- [[📕TypeScriptの型エラーにオブジェクトが含まれても見やすくする]]
- [[📜2024-02-05 none-ls.nvimでprettierの代わりにprettierdを使ってみる]]
- [[📜2024-02-06 NeovimでのLazygit利用をfm-nvimからlazygit.nvimに移行する]]
- [[📜2024-02-10 Bluesky Developer APIsを使ってみた]]
- [[📜2024-02-11 CarnelianでMinarvaのノートへのリンクカードを挿入する]]
- [[📝Lazygitでファイル編集画面に移動して画面を閉じるとPress enter to return to lazygitというメッセージが表示されてしまう]]
- [[📰2024年5週 Weekly Report]]